【ココナッツオイルでつるつる美髪♪髪への効果的な使い方】

女の子のみなさん!髪のケア、ちゃんと行っていますか!?
なんとなく市販のシャンプーとコンディショナー、トリートメントで済ませていませんか?
それでも綺麗な髪を維持している人はいるかもしれません。
ですが、中には髪がキシキシと傷んでいて悩んでいる人もいるかもしれませんね。
とにかく!大半の人は市販のものを使っているだけでは、自分のもつ髪のポテンシャルを最大限に引き出せていません!
やはり本当に綺麗な美髪をお持ちの方は、オーラが違いますよ!オーラが!
どうせなら、自分でも今以上にもっと綺麗な髪にできる方法があるとしたら、、、やってみたいですよね!!!
そこで!今回はココナッツオイルを使用した美髪ケア方法を紹介したいと思います♪
ココナッツオイルと言えば、近年ではミランダ・カーをはじめとした海外女優やモデルが愛用しているということで有名になってきましたね!
食べてもよし、飲んでもよし、ましてや髪にも良いなんて、、、ほんと魔法みたいなオイルですね。
私自身も海外セレブに影響されてココナッツオイルを使用し始めました!
なので、今回は私自身が実際に使用している方法を順を追って紹介していきます♪
まずはココナッツオイルの選び方ですね。
【ココナッツオイルの選び方】
ココナッツオイルは製法の違いで種類が分かれています。製法が違うとココナッツオイルの品質自体にも大きな違いがありますので、その辺はしっかりと覚えておきましょう!
ココナッツオイルには大きく分けて以下の3種類があります。
1.RBDココナッツオイル
2.バージンココナッツオイル
3.エキストラバージンココナッツオイル
1から3に行くにつれて品質も良くなっていきます♪
1のRBDココナッツオイルのRBDとは臭気を除去し、漂白して作ったという意味で化学的に抽出されたオイルということですねー。
そのため、抽出する過程の化学処理によってココナッツの素材本来の成分が減少してしまっているので、美容にはオススメできません、、、
2のバージンココナッツオイルは天然のもので、保存料を一切使っていないオイルです。そのためココナッツの素材本来の成分がしっかりと生きているので、確かな美容効果が得られます。
主な美容効果として、抗酸化作用によってお肌の老化を防いでくれたり、中鎖脂肪酸によって体脂肪を燃焼させやすくするといったものがあります♪
3のエキストラバージンオイルはバージンオイルの中でも特に香りが良好で、オイルとしての品質がいいものを言います。
バージンオイルの中でもグレードが高いオイルということですね♪
美容、健康を目的としてココナッツオイルの使用を考えるのならば、絶対にバージンココナッツオイルかエキストラバージンココナッツオイルを使用しましょう!
ちなみに私はちょっと奮発してエキストラバージンココナッツオイルを使用しています♪
それでは、実際に髪に使用する前に、どんな効果・効能があるの理解していきましょう。
【髪への効果・効能】
髪への効果、効能としていくつかあげられますので、それらを紹介していきます。
・頭皮環境を整える
ココナッツオイルを使用することで頭皮の乾燥を防ぐことができるので、乾燥によるフケや抜け毛を阻止することができます。
また、ココナッツオイルには抗酸化作用や多くのビタミンEが含まれているので免疫力の向上、殺菌効果などの効果が期待できます。
これにより、頭皮をより健康な状態にしてくれるんです♪
さらに、ココナッツオイルは浸透力が高く、オイルのもつ栄養をより多く頭皮へと吸収させることができます。これにより頭皮に充分な栄養が行き届き、しなやかで丈夫な髪を作り上げることができます。
・しっとりと艶やかな髪にする
カラーやパーマを繰り返し行っていると、どうしても髪は傷んでしまいます。特に毛先のパサつきなどは人の目にもとまりやすいのでなんとかしたいですよね。
そんなとき、ココナッツオイルを髪の表面につけることで水分の蒸発を抑えることができるのでパサつきを防止することができます。
さらにオイルの保湿効果で髪の傷みの補修にも役立ちます♪
ざっくりとした説明でしたが、以上がココナッツオイルのもつ髪への美容効果になります。
さぁ、それではいよいよココナッツオイルを髪へ使用していきましょう!
髪へはバージンココナッツオイルかエキストラバージンココナッツオイルを使用することを忘れずに!
【ココナッツオイルの髪への使用方法】
上で述べたココナッツオイルの効果・効能を理解したら、いよいよ髪への使用方法を紹介していきます♪
効果的に使用して艶やかな美髪をGETしちゃいましょう!
自宅でココナッツオイルを髪に使用する際は入浴中に行いましょう。
1.まず、ココナッツオイルを適量、小皿に取ります。
2.ココナッツオイルは白く固まっていることが多いので、小皿を湯船の熱で湯煎してオイルを溶かしていきます。
3.オイルが液体上に溶けたら、頭皮に揉み込むように頭全体にオイルをつけていきます。
4.オイルをまんべんなく付けたらそのまま15分から30分放置します。オイルには頭皮の汚れを浮かす作用があるので、毛穴に詰まっていた汚れを浮かすことができます。このときに頭にタオルを巻くと、オイルの成分がより頭に浸透していくのでオススメです♪これにはオイルを多く使用するので週に1回程度でOKです!
5.放置してる間にお顔にもオイルを塗ると、オイルの作用により毛穴が開き、発汗させることができるので美肌効果絶大です!
6.時間が経過したら、シャワーでしっかりとオイルを流します。その後、油っぽさがなくなるまでシャンプーでよく洗いましょう!
7.シャンプー後は髪の水気を切って、いつも使っているトリートメントをします。このときにトリートメントに少量のオイルを混ぜることで髪への保湿効果UPです♪こちらは、できれば毎日行いたいですね!
8.入浴後、ドライヤーで髪を乾かすとき、熱による髪へのダメージもオイルが防いでくれます。
9.乾かした後に、まだ毛先のパサつきが気になる箇所があれば、そこに少量塗り込むと非常に効果的です♪
毎日やるのは面倒くさいという方もいらっしゃるかもしれません。そんな方は思いついたときにたまーにやるだけでも髪への効果は絶大です。
例えば、大事なイベント事がある前日の夜におこなえば、翌日の髪のコンディションを高めるのでオススメですね♪
私はこの方法を実践しはじめてから確実に髪に潤いが生まれ、丈夫になったことを実感しています!
みなさんも是非試してみてください!綺麗な髪を手に入れましょう!